これは、ベトナム進出を検討する中小企業等を対象とした今年度ベトナムセミナー・シリーズの第2回目で、ジェトロ・ハノイ事務所のアドバイザーを 講師に迎えた第1回目(6月15日)の投資環境セミナーに続き、ベトナム(ホーチミン)の日本商工会等でも多数の講演経験があるTMI総合法律事務所の永 田弁護士を講師に迎えて実施するものです。
8500万人の人口を擁し、ASEAN内での生産拠点や委託生産・加工拠点としても注目されるベトナムは、昨年、5.9%の実質GDP成長を達成するなど安定した経済成長を継続しており、安価な労働力や親日的な国民性を背景として、日系企業の進出も加速しています。
現地在住の専門家の解説を聞く貴重な機会となる本セミナーに、是非ご参加ください。
日時
2012年7月27日(金曜) 14時00分~16時00分
場所
ジェトロ名古屋 名古屋センタービル別館8階 IBSCホール(名古屋市中区錦2-2-22)
講師
TMI総合法律事務所ホーチミン支店 日本国弁護士・ベトナム外国弁護士 永田 有吾氏
講師略歴
慶應義塾大学や日本大学での講師を経て、2004年10月第一東京弁護士会登録。2011年には、ベトナム外国弁護士資格を取得。「ベトナムにお ける労働法・外国雇用主の留意すべき点について」、「ベトナム駐在弁護士によるベトナム進出・合弁の法務と実務」等のテーマでホーチミン日本商工会等での 講演実績がある。
主催
ジェトロ名古屋
後援
名古屋商工会議所、一般社団法人中部経済連合会、公益財団法人あいち産業振興機構
参加費
無料
定員
60名(先着順)
※定員に達した場合のみご連絡します。
※定員になり次第、締め切ります。
お申し込み方法
お申し込みフォームに必要事項を入力・送信してお申し込み下さい。
お申し込み締め切り
2012年7月20日(金曜)
- お問い合わせ先
- ジェトロ名古屋(担当:西尾、佐々、関)
TEL:052-211-4517 FAX:052-202-0750
E-mail:nag@jetro.go.jp
- ご案内
(195 KB)
0 コメント